基本理念

私たちは子どもたち一人ひとりに向き合い、よりそいながら、生きる力と豊かな心を育てます
私たちはいつの日も、子どもたちと社会をつなぐ架け橋となります
私たちは互いに尊重し合い、常に謙虚な心で、学び続けます
行動指針
すてきな笑顔とやさしい語りかけを心がけよう
豊富な知識を身につけ、そして実践していこう
こまめに心と身体を動かそう
助け合い、学び合い、語り合い、認め合う仲間でいよう
シンボルマーク&ロゴタイプ

コンセプト
上野こども園の基本理念である「合掌」をコンセプトに、上野こども園の園児が手を合わせるようする表現しています。両手を合わせると同時に心を合わせるという意味もあわせ持つこのデザインには、子どもたちだけでなく、子どもと保護者、保護者と保育者など、上野こども園に関わる全ての人たちが心を合わせ、そしてお互いが力を合わせて共に育っていこうとする姿勢と思いが込められています。
上野こども園をやさしく包み込んでくれているような淡い色合いと、毛筆の手書き風のラインがあたたかい表情のシンボルマークです。
教育・保育目標
阿弥陀さまの願いを信じ、合掌する心を育てる。
- 信じる心
 - 愛する心
 - 感謝する心
 - 素直な心
 
適切な環境の中で安心して生活する。
- 保健衛生的環境
 - 安全な環境
 - 情緒の安定した生活
 - 健康な食生活
 
社会生活に必要な習慣や態度を培う。
- 健康な体づくり
 - 基本的運動感覚
 - 基本的な生活習慣
 - 礼節ある態度
 - 適切な言葉
 
友だちと元気に遊ぶ。
- 十分体を動かして遊ぶ意欲
 - 友だちとかかわる力
 
豊かな感性と表現力を養う。
- 生命を大切にし自然を慈しむ心
 - 思いやりの心
 - 奉仕の心
 - 感動する心
 - 素直な表現力
 
意欲を育てる。
- よく聴き、よく考える力
 - 最後までやり抜く力
 
※「知識及び技能の習得」「思考力、判断力、表現力等の基礎」「学びに向かう力、人間性等」を養う
まことの保育のねらいと内容
いつでも どこにいても み仏(阿弥陀)さまに見守られているという安らぎの中で、
それぞれの年令や発達に応じた生活や遊びを通して、
おかげさまの心で子どもも保育士も共に学び共に育ちあう実践により、
醸成される宗教的な心情・意欲・態度を育てていくことです。
阿弥陀さまに見守られ、生かされて生きる喜びを感じとる心を育てる
適切な環境の中で安心して生活できるようにする
社会的に必要な習慣や態度を養う
みんなで仲良く元気に遊ぶ
豊かな心を育てる




